シュミシュミット通信

ガジェット系(スマホ、パソコン、イヤホンなどなど)

簡単にBootCamp上でeGPUを使う方法 2020年最終版 (BigSur対応)

はじめに

ネットでよく見る方法は動作的にもかなりグレーな方法ばかりですが、試しにやってみたら普通にBootCampでeGPUが使えました。そこで、そのやり方を皆さんにもシェアしたいと思います。

f:id:syumischmidt:20210815114319j:plain

MacでeGPUを使いながらBootCamp

ただし、下記に示す方法はあくまでも私がうまくいったやり方です。まだAppleが正式にBootCampでのeGPU動作をサポートしているわけではないので、自己責任でやりましょう。

あとがきに私の環境下における導入後の動作状況を書いていますので、導入前にご確認ください

〜11/13追記〜

MacOSをBigSurにアップデートすることで、今まで発生していたeGPU周りのBootCampの不具合が全て解消されています。それに伴って「あとがき」の一部文章を修正しました。

 

私の構成

mac mini

razer core x

radeon rx 570

HDMIモニター

RAZER レイザー Razer Core X RC21-01310100-R3J1[RC2101310100R3J1]

価格:40,088円
(2021/2/1 20:12時点)
感想(0件)

MSI Radeon RX 570 8GT OCV1 グラフィックスボード VD7300

価格:34,378円
(2021/2/1 20:13時点)
感想(0件)

 

方法

  1. eGPUとmacをThunderbolt3ケーブルで接続する。このとき、まだeGPUの電源は入れない。モニターと接続しているHDMIケーブルはmac本体と接続する。
  2. 起動ディスクをBootCampに変更してWindowsを起動する。ログオンしてPCの動作が落ち着いたらeGPUの電源を入れる。
  3. 「〜のセットアップしています」というポップアップが三つくらい出てくるのでセットアップが終わるのを待つ。終わると「再起動してください」というアナウンスが出てくる。すべてのセットアップが終了し、それぞれ再起動してくださいのアナウンスが全て出たら指示通り再起動する。
  4. 再起動している間にHDMIケーブルをmac本体から抜き、eGPUに挿し込む。後は画面が真っ暗になって動かなくなっても動じずに待つ。
  5. eGPUからwindows10のログオン画面が出力されれば成功。

私の場合は、この後にradeonのドライバをインストールしました。

あれ、失敗した?と思ってもPCを信じて待ち続けていれば多分大丈夫です。

 

半日位待っても映像出力されない場合は、下記リンクを参考にしてみてください。

【BootCamp】eGPU接続時に映像が出力されないときの対処法【eGPU】 - シュミシュミット通信

 

ちなみに私が遊んでいるゲームでfpsをみたところ、高負荷時に内臓のGPUだと15程度だったところが安定して60程度出ていますので、問題なく動作しているようです。

 

今回の方法でPCに入るのはWindows標準のドライバです。

そのため実際にちゃんと動作はするものの、出来ればAMD が出しているドライバをインストールした方が安心できます。

AMDドライバのインストール手順は下記リンク先の「交換手順」の項の5番以降に沿ってやっていくと出来るはずです。参考までに。

syumischmidt.hatenablog.jp

 

あとがき

私の場合は上記の方法でうまくいきました。

windows上での動作は極めて安定しており、再起動しても問題なくeGPUから出力されます。

 

一方で、この方法による弊害かmacOSのバグか仕様かはわかりませんが、macOSで再起動すると必ずeGPUから出力されなくなります。

 

他には特に問題点はなく、上記の問題も解消方法がわかってはいますが、毎回やるのは面倒ですので早めにソフトウェアアップデートで改善してほしいところです。

 

〜追記〜

MacOS10.15.4にアップデートすることによって、macOSだけで再起動する際の誤動作は無くなりました!

ただし、BootCampからの復帰の際は今まで通りmacOSが完全に起動するまでeGPUの電源を切っている必要があります。こればかりは公式対応を待つしかなさそうです。

〜11/13追記〜

MacOS BigSurにアップデートすることによって、BootCampからMacOSに戻す際にも誤動作がなくなりました!これによって、いちいちeGPUの電源を切らなくてもBootCampとMacOSを切り替えることが出来ます!

ありがとうApple