はじめに
無料で多機能な動画編集ツール「Davinci Resolve」。
無料版だと若干機能が制限されるものの、私を含めてほとんどのアマチュア編集者のニーズは満たすものとなっています。
しかし、唯一無料版で致命的とも言える機能制限として、「ハードウェアアクセラレータに使用制限がある」というものがあります。
「ハードウェアアクセラレータ(ハードウェアエンコーダー)」とは、最近のdGPU(パソコン内の部品の1つで、映像関係の処理を行う装置)に搭載されている機能の1つで、動画ファイルのエンコードやデコードをCPUの代わりに超高速で処理可能です。
レンダリングだけでなく編集中の動作にも影響してくるため、自分のパソコンにハードウェアアクセラレータが搭載されている場合は可能な限り使いたいところなのですが、無料版ではH265のエンコード時のみ使用可能で、それ以外の状況では機能が制限されます。そのため、一般的なMP4ファイルなどをエンコードする際は、CPUでのエンコードのみとなります。
一方で、Apple Silicon のMacでは無料版でもしれっとハードウェアアクセラレータを使用可能です。
WindowsとAppleSilicon Macのハードウェアアクセラレータ比較
Windows | Mac (Apple Silicon) | |
H264 | ✕ | ○ |
H265 | ○ | ○ |
今回は私の手持ちのRadeon RX6800XT搭載のWindows PCと、M1 Pro搭載のMacbook Proを用いて、同じ動画ファイルをエンコードして速度を比較してみました。
環境
- 動画ファイル
- MP4ファイル
- 1080p 60フレーム
- カット編集のみ
- Windows PC
- Macbook Pro
- SoC : M1 Pro
- RAM : 16 GB
- ROM : SEQのリード速度 7GB/s
新品価格
¥288,800から
(2023/2/7 10:08時点)
比較結果
編集中の動作比較
書き出し速度の前に編集中の快適度に関して、これはMacbookが圧倒的に快適です。
元動画がMP4のため、H264のハードウェアアクセラレータを使用できないWindowsが不利ではありますが、一般的に編集時の動画ファイルはMP4が多くなると思います。
Macbookでは、再生バーを大きく動かしても即座に反映されるのに対し、Windowsでは2,3秒ほど待つことになります。
また、1フレームずつ動かした際に、Windowsだと反応が遅いときがしばしばありました。
H264の比較
まずはH264の動画をエンコードしました。
エンコード速度は以下の通りです。
これは、完全にハードウェアアクセラレータの有無による違いが出た形となりました。
AppleSilicon環境ではH264のエンコードでもハードウェアアクセラレータを使用可能なため、CPUエンコードよりも高速になっています。
実際、エンコード中にタスクマネージャーを起動すると動作の違いを目でも確認可能です。Windowsの方はCPUの全コアが高い使用率となりますが、Macbookの方は50%以下の使用率でした。
H264でエンコードする頻度が高い方、かつ無料版のDavinci Resolveを使用される方は、AppleSiliconのMacbook一択です。
H265の比較
次に、HEVC等とも呼ばれるH265をエンコードする場合の速度を比較します。
こちらはWindows側に軍配が上がりました。ハードウェアエンコードの効果が出ています。
元動画ファイルや編集も同じなため、Macbookの方はエンコード速度が全く同じです。
Windowsのタスクマネージャーをみると、GPUの項の「Video Codec0」の部分が使用率が上がっており、ハードウェアエンコードできていることが分かりました。
まとめ
エンコード速度としては、
RX6800XT > M1Pro > Ryzen9 5900X
という並びとなります。
H265のエンコードでは、無料版のDavinci ResolveでもRX6800XTでエンコード可能ですが、編集でH264の元データを使う場合を考えると、汎用性が高いのはAppleSiliconのMacだと思います。
注意点としては、M1Maxの場合はエンコード速度がM1Proの倍に向上します。
そのためM1MaxのMacを使う場合は、H265の編集が多くてもMacの方が良いと思います。
M2シリーズに関しては、M1からの機能向上が少ないためM1と同じように考えれば問題ないです。
いかがでしたでしょうか。
この記事がお役に立てれば幸いです。
それでは。
Apple 2021 MacBook Pro (14インチ, 8コアCPUと14コアGPUを搭載したApple M1 Proチップ, 16GB RAM, 512GB SSD) - シルバー 新品価格 |
![]() |