シュミシュミット通信

ガジェット系(スマホ、パソコン、イヤホンなどなど)

Macbookの電源ボタンを押した際の挙動について【Apple Silicon】

はじめに

最近はAppleSilicon搭載機などMacの魅力がどんどん増していますね。

私もMacbookを使い始めたのですが、そこで気になったのが電源ボタンを押した際の挙動。

WindowsノートPCだと設定で電源ボタンを押したときの動きを変えられるのですが、Macの設定では見当たりません。

 

検索でMacbook、電源ボタンなどで検索しても、これといった結果が出ませんでした。

しかし、今回Apple公式のサポートページから該当する記述を見つけたのと、設定で確認する方法を見つけましたので皆さんにシェアします。

 

挙動について

ズバリ言います。

電源ボタンを押すと、画面がロックされます。(ただし、TouchID搭載機のみ)

 

Touch IDは指紋認証のことで、最近のMacbookであれば全機種に搭載されている機能です。

解除する際は指を一旦Touch IDから離した後にもう一度Touch IDに乗せれば解除出来ます。

 

今、この記事をTouch ID搭載のMacで見ている方は一度電源ボタンを押してみてください。画面がロックされるはずです。

 

ソースとなるApple公式のサポートページはこちら↓

Macの画面をロックする - Apple サポート (日本)

 

設定から確認する

上記の挙動をしない方、Touch ID搭載でない方は別途で電源ボタンを押した際の挙動を確認しましょう。簡単に確認出来ます。

下の写真に従って操作してみてください。

f:id:syumischmidt:20211217125247p:plain

左上のアップルロゴをクリックして、「このMacについて」をクリック

f:id:syumischmidt:20211217125356p:plain

「システムレポート」をクリック

f:id:syumischmidt:20211217125511p:plain

左のメニューから電源を見つけてクリック

f:id:syumischmidt:20211217125931p:plain

AC電源の項目に書かれています

一番最後の写真にもあるように、「パワーボタンが押されたときにスリープ状態にする」が「はい」になっていればTouch ID搭載機の初期設定と同様になっているはずです。

 

おわりに

Appleとしては電源ボタンという言い方ではなく、Touch IDという言い方みたいですね。

そのせいで検索に引っかからないという弊害が生まれてしまったのだと思います。

 

この画面ロックが簡単にできる仕様はかなり便利だと思います。

キーボードコマンドだと複雑で覚えにくいですし、いちいち左上のアップルロゴをクリックして選択するのも面倒です。

カバーを閉じればスリープには出来ますが、外付けディスプレイを接続している状態だとクラムシェルモードに移行してしまいます。

 

電源ボタン(Touch ID)を押すだけでロックできるのはかなり便利でしょう。

 

この記事がお役に立てれば幸いです。

それでは。