シュミシュミット通信

ガジェット系(スマホ、パソコン、イヤホンなどなど)

Mac miniにRX6800XTを繋げた結果【eGPU】

 

 

はじめに

macOS Big Sur 11.4からRadeon RX6800シリーズとRX6900シリーズに対応しました。

【eGPU】MacがRX 6000シリーズに対応!!注意点もあります。【RDNA2】 - シュミシュミット通信

早速RX6800XTをeGPUで繋げて使ってみたので、所感をシェアしていきます。

 

BootCamp環境下でeGPUを付け替える方法についてはこちらの記事にまとめてありますので、興味がある方はご覧ください。

【BootCamp】eGPUの交換方法を解説【注意点】 - シュミシュミット通信

 

f:id:syumischmidt:20210630122844j:plain

 

環境

Mac mini(2018)

CPU : Intel Core i5 8500B

メモリ : 16GB

f:id:syumischmidt:20210630120549p:plain

 

実際の動作

BootCamp

まずはBootCampでWindows10を動作させているときの挙動ですが、こちらの記事にベンチマーク付きでまとめているので、そちらをご覧ください。

syumischmidt.hatenablog.jp

 

macOS

macOSでの挙動はかなり安定しています。

BootCampでは、若干不安定で、特に最初のドライバインストールが大変でしたが、macOSではドライバがOSに統合されているだけあってケーブルで接続してeGPUの電源を入れるだけで自然と動作してくれます。

f:id:syumischmidt:20210630121222p:plain

アクティビティモニタのキャプチャ

 

一番の違いはHDRでした。

わたしはRX6800XTに変える前はRX570をeGPUにつないで使っていたのですが、RX570に接続する際のバグとしてディスプレイのHDRをオンにすると画面が白く靄がかかったようになるという減少が発生していました。

これがRX6800XTに変えたことで改善しています。

 

ただ、私の場合はmacOSで高度なGPU処理を行わないのでこの程度の紹介になります。

一応アクティビティモニターを見て見ましたが、RX6800XTの使用率は5%にいくこともほとんどないくらいのものでした。

 

 おわりに

いかがでしたでしょうか。

正直、macOSしか使わない人は動画、画像編集をする人や機械学習をさせる人くらいにしか需要がないと思います。

私の場合は画像処理などはiPadでやってしまうので、あまり使えませんでした。

 

逆にBootCamp環境下においてはとても便利に使えました。

本来の実力からはやはりだいぶ性能が落ちるので、将来的に自作PCBTOに移行してGPUを付け替えようとは思っていますが、とりあえずはこの環境でPCゲームをやっていく予定です。

 

この記事がお役に立てれば幸いです。

それでは。